Q&A|よくある質問
これまでいただいたお問合せを,よくある質問形式でご紹介します.
なお,諸条件につきましては改善のために見直しを図る場合があります.詳しくは面談時にご確認ください.
〈環境・設備について〉
駐車場はありますか
付属の駐車場はありません
頻繁に利用される方は(ア)(イ)を,利用頻度が少ない方は(ウ)(エ)をお使いください
(ア)926で借り上げている駐車場を使用(オプション料金がかかります)
(イ)ご自身で駐車場を契約(近隣相場:屋根無し2500円〜屋根付5000円/月)
(ウ)駒ヶ根商工会議所ビル「優YOUパーク駐車場」
(エ)JR駒ヶ根駅隣「駒ヶ根駅前駐車場」
Wi-fiが使えますか
全館でWi-fiが使えます
禁煙ですか
共有部・個室ともに禁煙です
1階の席数はどのくらいですか
L型デスク4席,4人掛けテーブル席1卓,6人掛けテーブル席1卓,1〜2人用半個室(予備室)1箇所,計15席です
コワーキングの定員は4人を標準とし,多い場合でも6〜8名を最大とします
スペースレンタルの定員は14名ですが,用途にもよりますので下見をお勧めします
コワーキングスペースでオンライン会議や電話はできますか
席でのリモート会議・電話は基本的に「可」としています
長時間に及ぶ場合や込み入った内容のときは予備室の使用をお勧めします
〈手続きに関して〉
法人登記はできますか
- 個室に入居された方:当ビルを所在地として登記できます
- コワーキング正会員の方:オプション料金がかかりますが,登記可能です
契約期間などはありますか
- 個室は6ヶ月以上,コワーキング会員は3ヶ月以上のご利用をお願いしています(ただし短期で退会されても違約金などは生じません)
- コワーキング法人会員は6ヶ月・12ヶ月の割引プランもお選びいただけます
入居金・入会金などありますか
【個室】一般的な不動産賃貸契約となります.礼金なし・敷金1ヶ月・仲介手数料1ヶ月です.このほか,火災保険の加入をお願いしています.なお更新料はかかりません.
【コワーキング会員】手続き費用(入会金)として2,000円のご負担をお願いいたします.
コワーキング入会の流れを教えてください
【1】問合せ
まずはご連絡いただき内覧日を設定します
【2】内覧・説明
施設を内覧いただき使い方や料金説明をします
【3】申込
申込書をお渡ししますので,その場で記入いただくか,持ち帰ってご検討ください
【4】手続き
申込書に基づき,簡易的な審査・利用開始日の確認・初回会費の授受等の手続きをします
【5】ガイダンス
入会手続きが済みましたら具体的な利用ガイダンスをします
※手続きに必要なもの※
(1)身分証(運転免許証,健康保険証,住民票など現住所が確認できるもの)
(2)入会時費用/現金(入会月会費+翌月会費+入会金)
*月途中の会費は半月単位で算出します
〈その他〉
飲食はできますか
とくに制限はありません(ドロップイン営業時を除く)
基本的には,周囲の状況により適宜ご判断ください
個室に入居した場合,1階は使えませんか
個室入居者は1階でも作業していただけます.ただし混み合う場合は自室をご使用ください.
いまどのような方が入居していますか
らしく(株)さん,ちいさな庭さん,カウンセリングルームCocoroさん,(株)kawarukaさん,管理人である(株)小林福村設計事務所,ほか個人の方です
926ビルの読み方は?
「きゅーにーろくびる」です
番地「9−26」に由来します